2017年の講座の記録


※各講座の概要はこちら(アンデス文明研究会公式ブログ)をご覧ください。

日 付 内  容 講 演 者
2017/1/17 「ウナ族とエンペラ族−−パナマに於ける先住民観光の二様相」 寺崎秀一郎(早稲田大学教授)
2017/2/25 「アステカの民族史」 井関睦美(明治大学准教授)
2017/3/25 「ニカラグラ太平洋岸の考古学調査」 長谷川悦夫(埼玉大学非常勤講師)
2017/4/15 「コトシュ遺跡第4次発掘調査」 鶴見英成(東京大学総合研究博物館助教)
2017/5/20 「アンデス文明における農耕の成立と社会変化」 関雄二(国立民族学博物館教授)
2017/6/17 「続・古代アンデス食文化の考古学」 芝田幸一郎(神戸外国語大学教授)
2017/7/15 「自然人類学から見たアンデス先住民」 篠田謙一(国立科学博物館副館長)
2017/8/19 「南米アンデスの都市の話」 加藤泰建(埼玉大学名誉教授)
2017/9/16 「西アジアとその周辺の考古学」 西秋良宏(東京大学総合研究博物館教授)
2017/10/21 「同位体分析で探る先スペイン期アンデスの食資源活用」 瀧上舞(山形大学研究員)
2017/11/21 「ワリ国家の地方支配」 渡辺森哉(南山大学教授)
2017/12/6 「アンデス形成期の中心と周辺:神殿と住居址の対比を考えて」 関雄二(国立民族学博物館教授)