2011年の講座の記録


※各講座の概要はこちら(アンデス文明研究会公式ブログ)をご覧ください。

日 付 内  容 講 演 者
2011/1/22 「古代メソアメリカ社会における周辺地域のダイナミズム:トルーカ盆地とテオティワカン」 嘉幡茂(愛知県立大学客員共同研究員)
2011/2/19 「マヤ語で書く−−現代グアテマラ・ケクチ語の場合」 渋下賢(東京大学大学院博士課程)
2011/4/16 「アンデス文明における戦争再考」 関雄二(国立民族学博物館教授)
2011/5/21 「形成期神殿における儀礼行為の実体−−カンパナユック・ルミ遺跡のデータから」 松本雄一(ハーバード大学ダンバートン・オークス研究所研究員)
2011/6/18 「人類文明史における先史アンデス」 加藤泰建(埼玉大学副学長)
2011/7/16 「下を向いて歩こう:遺跡調査の煩悶と愉悦」 鶴見英成(東京大学総合研究博物館特任研究員)
2011/8/20 「古代アンデス食文化の考察−−うたげの酒・肉・器を中心に」 芝田幸一郎(法政大学非常勤講師)
2011/9/17 「ペルー装いの万華鏡:〈衣〉から見たペルーの歴史と文化」 佐々木直美(法政大学国際文化学部准教授)
2011/10/15 「先住民クロニスタ、グァマン・ポマのしたたかさ−−『インカの反乱』をめぐって」 染田秀藤(関西外国語大学教授、大阪大学名誉教授)
2011/11/5 「太陽と月になった双子の神について−−マヤ神話『ポポル・ウーフ』から」 杓谷茂樹(中部大学国際関係学部教授)
2011/11/19 「インディオの死と遺言書」 網野徹哉(東京大学大学院総合文化研究科准教授)
2011/12/17 「パコパンパ遺跡調査速報2011」 関雄二(国立民族学博物館教授)